964
手島右卿 ( 1901 - 1987 )
公開終了
                            墨、紙 額装 
                             印。
                                                                                                                  手島右卿、日本の書道家であり、前衛書道の先駆者の一人。幼少期から書道に親しみ、独自の書風を確立しました。伝統的な書道の技法を基盤にしながらも、斬新で力強い表現が特徴。彼は漢字の持つ美しさと力強さを最大限に引き出すことを目指し、従来の枠にとらわれない自由な発想で作品を制作した。
                              33.5×43.5cm                                                     
2024/10/16
会員サインイン