SoWAs

羅振玉 行草七言詩

  • LOT

    625

  • 作者

    羅振玉 ( 1866 - 1940 )

  • 予想

  • 結果

  • 詳細

    水墨紙本 立軸 
    款識:一點昏燈兩部蛙,客來相對半甌茶。典衣未贖身饒虱,治米無工飯有沙。每為採菱浮野艇,時因賣藥宿山家。青鞋到處堪乘興,不獨雲門與若耶。吉田國手教正。松翁羅振玉。
    鈐印:「上虞羅振玉印」、「歲寒退叜」、「天語至誠忠勇」
    備考:帶盒。
    作者紹介:羅振玉,字叔言,一作叔蘊,號雪堂,又號貞松老人,浙江上虞人。書法善篆、隸、楷、行,是甲骨文入書第一人。清末為學部參事,入民國以遺老自居,後附偽滿,任偽監察院長。在學術上的貢獻有:保存清內閣大庫檔案,殷墟甲骨文字學的考訂與傳播,敦煌唐寫本的整理,漢晉木簡的研究及明器研究之提倡。
    132.0×32.0cm  約3.8平尺

  • 主催

  • 名称

  • 図録

  • 開催

    2025/04/17

1 / 10

羅振玉 行草七言詩

Contact us

  • オークションに関するお問い合わせ
  • ギャラリーに関するお問い合わせ
  • 美術館に関するお問い合わせ
  • 画集、資料などのお取り寄せ
  • アートニュースに関するお問い合わせ
  • ほか
お問い合わせはこちら