SoWAs

元永定正 まんなかにあかいまる

  • LOT

    1528

  • 作者

    元永定正 ( 1922 - 2011 )

  • 予想

  • 結果

  • 詳細

    アクリル、キャンバス 額装 1983年
    サイン、制作年。
    来歴:東京某病院収蔵
    出版:「元永定正作品集 1955-1989」P.Ⅰ-91、山木美術、アラベル株式会社、1989年
    元永定正、日本の絵本作家であり前衛芸術家としても活躍。1958年頃から、伝統的な「たらしこみ」の技法に着想を得た革新的な絵画によって注目を集めた。この技法は偶発的に生じる形や色の重なりを生かすものであり、彼はさらに独自の表現を追求し、異素材を取り入れることでキャンバス上に新たな質感や動きを生み出した。1961年には東京画廊およびニューヨークのジャクソン=モイヤー・ギャラリーで個展を開催。1965年にはニューヨーク近代美術館(MoMA)の「新しい日本の絵画と彫刻」展に出品された。1986年にはポンピドゥー・センターで開催された「Japon des Avant-Gardes」展にも作品が展示され、国際的な評価を確立。2015年には、サザビーズのオークションで彼の作品が約1億円で落札されるなど、市場においても高い評価を受けている。受賞歴として、第6回・第7回・第10回現代日本美術展、1983年芸術文化振興協会賞、日本芸術大賞、ソウル国際版画ビエンナーレなどがある。
    主要収蔵先:ニューヨーク近代美術館(MoMA)、ダラス美術館、国立国際美術館(大阪)、東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、中之島美術館(三重県立美術館)。
    92.0×182.0cm
    (36 ⅕ × 71 ⅔ in.) (M120) 

  • 主催

  • 名称

  • 図録

  • 開催

    2025/04/19

1 / 11

元永定正 まんなかにあかいまる

Contact us

  • オークションに関するお問い合わせ
  • ギャラリーに関するお問い合わせ
  • 美術館に関するお問い合わせ
  • 画集、資料などのお取り寄せ
  • アートニュースに関するお問い合わせ
  • ほか
お問い合わせはこちら